奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の生活は海で仕事しているか、
海に出られない日に家でボーッと休息しているか、
そんな毎日なんで、これといったトピックがありません。
よって今日もお魚シリーズ。

チダイ 漢字では血鯛
真鯛に良く似ているキレイな魚
味は真鯛ほどではない、らしい
たまに釣れる魚
奄美では天然の真鯛は獲れません。
だからこんな真鯛チックな魚は値段が高くてもいいのに、
あんまり市場価格が良くない。
それは島の南部で真鯛の養殖が盛んで、
「養殖真鯛」って奴が毎日毎日出荷されているから。
いくら真鯛といっても、「養殖真鯛」よりは
こっちの天然チダイの方が美味しいと思うんやけど。
食べ比べたことがないのでわかりません。
海に出られない日に家でボーッと休息しているか、
そんな毎日なんで、これといったトピックがありません。
よって今日もお魚シリーズ。
チダイ 漢字では血鯛
真鯛に良く似ているキレイな魚
味は真鯛ほどではない、らしい
たまに釣れる魚
奄美では天然の真鯛は獲れません。
だからこんな真鯛チックな魚は値段が高くてもいいのに、
あんまり市場価格が良くない。
それは島の南部で真鯛の養殖が盛んで、
「養殖真鯛」って奴が毎日毎日出荷されているから。
いくら真鯛といっても、「養殖真鯛」よりは
こっちの天然チダイの方が美味しいと思うんやけど。
食べ比べたことがないのでわかりません。
PR
この記事にコメントする