忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうは、生きたムロアジを餌にして、
大物狙いの釣りをした。
バクチ系の仕事になるし、
こっちの大物は「大間のマグロ」と違って値段も安いので、
めったにやらない仕事だけど、釣り味はバツグン。
楽しい釣りです。


roun01.jpgアングラーの憧れ グレート・トレバリー GT
ロウニンアジ 浪人鯵? 精悍な面構え

島では、カマジといいます。

これは小型の8キロ



他にもカンパチとか沖サワラなんかの大型魚が釣れました。
月夜だったので、アオリイカ釣りもしたけど、こっちはさっぱり。

朝4時出航の翌朝3時帰港。くたくたの「日帰り漁」でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
>これは小型の8キロ

8㌔でアジなんか?
恐るべし東シナ海(笑)

で、見たことない魚だが
美味いのか?(笑)
Kazuya WADA 2007/05/01(Tue)02:09:54 編集
Re:無題
でかいのは、30キロオーバーもいるよ。

>で、見たことない魚だが
>美味いのか?(笑)

ダイビングでも見れるよ。運がよければ。
味は・・焼くと硬めのゴムみたいかな。冗談。
食べた事ないです。
市場では、1キロ200~300円くらい。
あんまり美味しくないけど、市場で値が付くだけマシかも。
【2007/05/01 06:15】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]