奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうはひっさびさに漁に行きました。
ずっと天気が悪く、まだ昨日もいい天気とは言えませんでした。
今月いったい何時間太陽を見ただろう??
冬の天気予報は当たらない。
昨日もまだ波が高く、予定のポイントまで行けずに
近場のポイントへ。魚の食いはイマイチ。
海の小魚も少ないのか、カモメのような鳥が1羽、
何かおこぼれはないかと、ず~とくっ付いて飛んでいました。
仕掛けの一番下にハゼのような変なちっさい魚が釣れてきたので、
ポイっと放ってやると、見事空中でキャッチ。

どんより曇り空
近くで見るとデカイ鳥です
チラッとWEB図鑑でさがしたけど
種類を同定できませんでした
明日の予報も「波の高さ1m」のベタ凪。
まったく当てにならないけど、行ってみるか。
ずっと天気が悪く、まだ昨日もいい天気とは言えませんでした。
今月いったい何時間太陽を見ただろう??
冬の天気予報は当たらない。
昨日もまだ波が高く、予定のポイントまで行けずに
近場のポイントへ。魚の食いはイマイチ。
海の小魚も少ないのか、カモメのような鳥が1羽、
何かおこぼれはないかと、ず~とくっ付いて飛んでいました。
仕掛けの一番下にハゼのような変なちっさい魚が釣れてきたので、
ポイっと放ってやると、見事空中でキャッチ。
どんより曇り空
近くで見るとデカイ鳥です
チラッとWEB図鑑でさがしたけど
種類を同定できませんでした
明日の予報も「波の高さ1m」のベタ凪。
まったく当てにならないけど、行ってみるか。
PR
この記事にコメントする