奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10日ぶりくらいに雨が降らない日だったので、
朝から船のプチ工事をしました。
船の構造材であるFRP(強化プラスティック)の加工。
大阪にいた頃は存在さえ知らなかったけど、
今では材料を買って、自由自在に加工して船の改造してます。
1日の作業を終えて、夕食はダイビングのK本氏と
「漁師料理 番屋」にて。

おつまみのトビンニャ
マガキガイの塩茹でです
旨いです
食べだしたら止まりません

晩飯
魚の唐揚げと
イギスという海藻のサラダ
後から去年から奄美に移住されたY腰夫婦も合流して、
プチ宴会して帰りました。
Y腰さんのブログ 「南の島にIターン - 奄美大島移住日記」
naotomasumi.blogspot.com/
朝から船のプチ工事をしました。
船の構造材であるFRP(強化プラスティック)の加工。
大阪にいた頃は存在さえ知らなかったけど、
今では材料を買って、自由自在に加工して船の改造してます。
1日の作業を終えて、夕食はダイビングのK本氏と
「漁師料理 番屋」にて。
おつまみのトビンニャ
マガキガイの塩茹でです
旨いです
食べだしたら止まりません
晩飯
魚の唐揚げと
イギスという海藻のサラダ
後から去年から奄美に移住されたY腰夫婦も合流して、
プチ宴会して帰りました。
Y腰さんのブログ 「南の島にIターン - 奄美大島移住日記」
naotomasumi.blogspot.com/
PR
この記事にコメントする