奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奄美は2月に入って、毎日雨が降ってます。
そしてこの先1週間も雨の予報・・。
梅雨を越える雨雨の毎日です。
気温も高く、昨日は27℃くらいあったらしい。
夜、車で帰宅したとき、道にヒモ状のものを発見。
よく見たら、アカマタという蛇でした!
島では「マッタブ」と呼びます。
さすがにこの陽気なら、蛇も冬眠終了ってことでしょう。
寝起きなのかぼんやりしていました。

ついに
切干大根を
取込む
(洗濯物みたい)
いつまでたってもしっとり湿ったままで、取込むタイミングを図りかねていましたが、さらに1週間雨だというのであきらめて収穫しました。これで大根1本分。お店で売っているものよりちょっと太い仕上がり。
とても甘~いにおいが漂っています。
そしてこの先1週間も雨の予報・・。
梅雨を越える雨雨の毎日です。
気温も高く、昨日は27℃くらいあったらしい。
夜、車で帰宅したとき、道にヒモ状のものを発見。
よく見たら、アカマタという蛇でした!
島では「マッタブ」と呼びます。
さすがにこの陽気なら、蛇も冬眠終了ってことでしょう。
寝起きなのかぼんやりしていました。
ついに
切干大根を
取込む
(洗濯物みたい)
いつまでたってもしっとり湿ったままで、取込むタイミングを図りかねていましたが、さらに1週間雨だというのであきらめて収穫しました。これで大根1本分。お店で売っているものよりちょっと太い仕上がり。
とても甘~いにおいが漂っています。
PR