奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めての食材、豚足にチャレンジします。
奄美の琉球文化が色濃いので、豚肉は充実しています。
前から気になっていてた「豚足」を初購入。

スーパーにて
1/4カットが10ピース
なので
豚の足先2.5本分ですね
約100円引き。安いのか高いのかはよくわかりません。
いつでも初めての食材はドキドキですね。
まずは圧力鍋で茹でました。

どんぶりいっぱい
プリプリに茹で上がりました
茹で上がった豚足に軽く塩を振って、
魚焼きグリルで焼きます。
ところがグリルの中で、ポンッ!パンッ!ボンッ!と、
激しい破裂音が。
焼き魚の時の10倍、ポップコーンの3倍くらいの爆発。
ちょっとビビリました。
焼け具合を見ようとトレイを引き出した瞬間、「ボン!」ときて、
思わずのけぞりました。
特に何かか飛び散る様子は無く、ただ皮が破れただけみたいです。
焼く前に包丁で切れ目を入れてみても、変わりませんでした。

出来あがり!
からし醤油で
ブリブリで美味しかったです。しかも簡単でした。
奄美の琉球文化が色濃いので、豚肉は充実しています。
前から気になっていてた「豚足」を初購入。
スーパーにて
1/4カットが10ピース
なので
豚の足先2.5本分ですね
約100円引き。安いのか高いのかはよくわかりません。
いつでも初めての食材はドキドキですね。
まずは圧力鍋で茹でました。
どんぶりいっぱい
プリプリに茹で上がりました
茹で上がった豚足に軽く塩を振って、
魚焼きグリルで焼きます。
ところがグリルの中で、ポンッ!パンッ!ボンッ!と、
激しい破裂音が。
焼き魚の時の10倍、ポップコーンの3倍くらいの爆発。
ちょっとビビリました。
焼け具合を見ようとトレイを引き出した瞬間、「ボン!」ときて、
思わずのけぞりました。
特に何かか飛び散る様子は無く、ただ皮が破れただけみたいです。
焼く前に包丁で切れ目を入れてみても、変わりませんでした。
出来あがり!
からし醤油で
ブリブリで美味しかったです。しかも簡単でした。
PR
この記事にコメントする