奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おととい沖で久しぶりにガラス玉を拾いました。
割れキズなしで
コンディションは極上
色は普通です
東南アジアから流れてくるこのガラス玉。
あっちでブイとして使われているものが、
切れて流れてくるようです。
日本ではもう全く作っている所も使っているところも無く、
手に入れようと思えば、ひたすら海を眺めているしかありません。
5年ほど前までは、1年で3~5個くらいゲットしてました。
1ヶ月で3個見つけたこともありました。
ところがここんとこサッパリ見つからず、
今回3年ぶりに見つけたので、かなりテンション上がりました。
東南アジアの沿岸地域も徐々に近代化が進んでいるのか、
旧式のガラスのブイ(玉)はもう使っていないのかも。
ちょっと風情があっていいアイテムなので、
なくなってしまうと寂しいものです。
ウチのコレクション
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ずーっと待っていたらいつかは流れてくるかも。
でもすぐ回収しないと打ち上がると割れてしまいます。
今日は朝から雨降りです。
でもすぐ回収しないと打ち上がると割れてしまいます。
今日は朝から雨降りです。