忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月1日はシラヒゲウニの解禁日。
安木屋場の浜辺は人がたくさん来てウニ採り祭り状態でした。

しか~し、今年はちょっと様子が違うみたい。
規制が厳しくなり、漁協組合員以外の方の罰金が適用されること。
そして解禁日が大島全体で同じ日になったため、安木屋場への一点集中がなくなったこと。
そんなわけで、浜辺はスカスカ。
例年の1/10くらいの人手でしょうか。
suni01.jpg
毎年の殺気立った雰囲気もなく
ウエットのオジぃものんびりムード





朝8時からかごいっぱい採って、そのまま約束していた人に販売して、
あとは自分のおかず用に50個ほど採って終了。
suni02.jpg

シラヒゲウニ
白っぽいのと赤っぽいのがいます





suni03.jpg
半分に割って、砂を振り落として、
海水で洗ったところ
個体数が増えた分、1個1個の身?は
少なくなったようです




suni04.jpg
スプーンで身?だけをこそげ取る
50個割ってこんな感じです
ここまでで3時間!!
暑くてクタクタです





そして待望のウニ丼!!


suni05.jpg
フレッシュうには最高!
今日はひかえめにお茶碗で
このボリュームなら10杯分はありそう






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
むっちゃ美味しそう!
食べたい!食べたい!食べたーい!
さすがに送ってとは言えない・・・。

明日「田舎に泊まりたい」のDVD送ります。
もちろん船長がショボイ役を演じられているやつです。今日も会社のみんなで大笑いしてました。

ちなみに田舎なのでTV画質が良くありません。
予めご了承くださいませ。
panic-k 2008/07/02(Wed)22:04:47 編集
Re:むっちゃ美味しそう!
奄美地方も正式に梅雨明けになり、
朝から太陽ギンギンです。家の中にいても日焼けしそう。
DVD楽しみにしてます。
【2008/07/03 07:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]