忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の昼食は、漁協職員の兄ぃの家で、
ヤギ汁をごちそうになりました。

すっかり寒くなった亜熱帯の島。
この季節になると、度々ヤギ汁のお誘いがあります。

yagi01.jpg

ヤギ肉と冬瓜が入ってます

見た目通りすごくクリーミーです
好きな人は大好きな島の味
嫌いな人は臭いだけでダメとか



今年2回目のヤギ汁。体がすごく温まります。
このヤギは野ヤギだったそうです。
家畜として飼われていたヤギと、野ヤギでは味が違うそうで、
美味しいのは家畜のヤギと言われてますが、
このヤギはとても美味しかったです。
島の野ヤギは草を片っ端から食い荒らしてちょっとした環境問題になってます。
駆除の許可が出れば、これからヤギを食べる機会も多くなるかも。

明日の天気はどうかなぁ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
ヤギ・・・
ヤギをさばけるようになりましたか?
漁師仕事をやり出した頃、島の人達がヤギをさばく姿に驚いたって言ってたね。あれから○年、貴方も島の人になりつつあるのかな?今日の関西は寒い・・・私もヤギ汁で温まりたいよーん。
Kちゃん 2007/12/14(Fri)19:46:39 編集
Re:ヤギ・・・
さすがにサバけるところまでは成長してません。
サバくところを見たら食べられないかも。
ってそんなデリケートではないけれども。
【2007/12/14 20:19】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]