また2日間喜界島遠征でした。
まあまあなかなか、いい釣果でした。
メイン・ターゲットのアオダイ。
島では、ホタ または ウンギャル。
沖縄では、シチューマチ
英名は、Japanese snapper
この魚は、日本近海しか生息していない固有種。
乱獲で数が減っているので、こちらでも禁漁期間を設定して、
資源の保全に努めています。
食味は、あっさり淡白クセのない白身。南方の魚らしい味です。
今日は雨の予報だったけど、雨は降らなくてよかった。
お魚はすべて沖縄に出荷します。
天気がいいので、明日からも仕事かなぁ。疲れた。
PR