奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
船の心臓部 エンジン。
重量850㎏ 280馬力のマリン・ディーゼル・エンジンです。

重工のスリーダイヤ・マークが眩しい
6年前にウン百万円で新品エンジンに載せ換えたので、絶好調。
しかし、少ない稼ぎのほとんどはコイツの支払いに、って感じの日々でした。
船はなんといってもエンジン。信頼性が第一です。
幸いにこれまでまったくトラブル知らずの、頼もしいヤツです。
野太いエンジン音を響かせて、いつまでも元気に頑張ってほしいもんです。
車との違いは、故障時の部品代やメンテナンスの費用が、バカ高いことです。
ちょっとした故障でも、すぐウン十万とか。オーバーホールにはウン百万とか。
まったく割りに合わないなぁ。
今日は天気回復。
でも海況は微妙で、出航の決意ができずにお休みになってしまった。
少し余裕ができたらとたんにサボりだす悪い癖が・・。
更新してる日は、確実に陸にいるわけだから。
重量850㎏ 280馬力のマリン・ディーゼル・エンジンです。
重工のスリーダイヤ・マークが眩しい
6年前にウン百万円で新品エンジンに載せ換えたので、絶好調。
しかし、少ない稼ぎのほとんどはコイツの支払いに、って感じの日々でした。
船はなんといってもエンジン。信頼性が第一です。
幸いにこれまでまったくトラブル知らずの、頼もしいヤツです。
野太いエンジン音を響かせて、いつまでも元気に頑張ってほしいもんです。
車との違いは、故障時の部品代やメンテナンスの費用が、バカ高いことです。
ちょっとした故障でも、すぐウン十万とか。オーバーホールにはウン百万とか。
まったく割りに合わないなぁ。
今日は天気回復。
でも海況は微妙で、出航の決意ができずにお休みになってしまった。
少し余裕ができたらとたんにサボりだす悪い癖が・・。
更新してる日は、確実に陸にいるわけだから。
PR
最近は少しすこ~し余裕ができたので、
お財布を買い替えました。
これまでの財布はなんと20年!も使っていた。
大のお気に入りで、あっちこっち穴があいてもテープで塞いだりしてたけど、
さすがに限界を感じて引退してもらった。
財布に穴があいているというのは、ちょっとイメージ良くないし。
ご苦労様でした。
次に近所のスーパーで1,000円の財布を買った。
が、どうもしっくりこない。
財布が安モンっていうのも、ちょっとイメージ良くないし。
そこで、ジャーン!

インターネット・ショッピングじゃ
手元に届いたときは、思ってたよりもデカいので、あせった・・。
ちょっとしたおばちゃんのポーチ並みの大きさ、厚さ。
まあ慣れてくれば、決して置き忘れない存在感ということで納得。
これで金運アップも間違いなし、っと。
今日は、南風 春の嵐 春一番 あったかくてTシャツ日和。
もう春ですね。
お財布を買い替えました。
これまでの財布はなんと20年!も使っていた。
大のお気に入りで、あっちこっち穴があいてもテープで塞いだりしてたけど、
さすがに限界を感じて引退してもらった。
財布に穴があいているというのは、ちょっとイメージ良くないし。

ご苦労様でした。
次に近所のスーパーで1,000円の財布を買った。
が、どうもしっくりこない。
財布が安モンっていうのも、ちょっとイメージ良くないし。
そこで、ジャーン!
インターネット・ショッピングじゃ
手元に届いたときは、思ってたよりもデカいので、あせった・・。
ちょっとしたおばちゃんのポーチ並みの大きさ、厚さ。
まあ慣れてくれば、決して置き忘れない存在感ということで納得。
これで金運アップも間違いなし、っと。
今日は、南風 春の嵐 春一番 あったかくてTシャツ日和。
もう春ですね。