忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうは、生きたムロアジを餌にして、
大物狙いの釣りをした。
バクチ系の仕事になるし、
こっちの大物は「大間のマグロ」と違って値段も安いので、
めったにやらない仕事だけど、釣り味はバツグン。
楽しい釣りです。


roun01.jpgアングラーの憧れ グレート・トレバリー GT
ロウニンアジ 浪人鯵? 精悍な面構え

島では、カマジといいます。

これは小型の8キロ



他にもカンパチとか沖サワラなんかの大型魚が釣れました。
月夜だったので、アオリイカ釣りもしたけど、こっちはさっぱり。

朝4時出航の翌朝3時帰港。くたくたの「日帰り漁」でした。
PR
モズク養殖網の本張り作業終了です。
これであとは収穫を待つばかり。
収穫作業は、5月中旬頃から。
ちょうど奄美は梅雨時期で、海の天気が悪いので、
これもお手伝いすることになるでしょう。

毎日収穫前のまだ短いモズクを見ていたら、
久しぶりに食べたくなったので、1年前の塩漬けモズクパックを食べてみた。
美味しいので、一気に500gも食べてしまった。

塩漬けモズクは、保存用で一般に売られているものと同じです。
収穫時期には、現場作業員限定の「生モズク」が食べられます。
モズクは、収穫した日にすべて塩漬けしてしまうので、
「生モズク」は取り置きして、持ち帰った分しかないのです。

塩漬けの食感が、ツルツル&ヌルヌルなら、
「生モズク」は、シコシコ&シャキシャキです。
塩漬けは、温めても色は変わらないけど、
「生モズク」は、味噌汁などに入れると、キレイな緑色になります。

「生モズク」も冷凍すれば保存できます。
興味のある方は、にてご注文賜ります。(笑)


今日からGWとは知らなかった。
天気が2,3日悪そうなので、ゆっくり休憩です。
もうウエットスーツがあっちこっち裂けるのは、慣れっこなのでしょうがない。
両面スキンのウエットは、自分ですぐに修繕できるのでいいんだけど、
朝一着替えのときに破ってしまうと、一日中、地獄の冷たさを味わうことに。
もう年代モノなので、そろそろ買い替え時期でしょう。
なんとかあと3日だけもってくれ、と祈る毎日です。

今日もお股に1cmくらいの穴があいただけで、ホントに冷たかった。

先週は、空気圧のゲージが付いている中圧ホースがひび割れて空気モレ。
破裂の恐れがあるためにさっそく新品に交換した。

SプロのジャケットのAir2もそろそろヤバいなぁ。空気が漏れている。
ブーツもかかとがほころびて、もう分解寸前。

今日は、スノーケルが真っ二つに折れた。
何気なく使ってるスノーケルも、これがないだけで仕事がムチャクチャしにくい。
波がある今日のような日は、たっぷり海水を飲んでしまった。


本日の故障、クライマックスは夕方。
軽トラが突然のエンジン・ストップ。
あと3日、モズク養殖バイトが終わったら車検に入れて、
ついでに交換しようと思っていたタイミング・ベルトが、ついに切れてしまった。
修理屋さんに引っ張られて、工場へ。
バルブ破損までしていなかったらいいんだけど。
昔、明石の路上でスバル・レオーネも同じ故障させた記憶が。
学習が足りないなぁ。
10キロ前後の方は、切れる前に交換しましょう。
朝から雨で、モズク養殖アルバイトはお休み。
ときどき雷が鳴るような、大雨です。

rain01.jpg







一日中海に潜っていると、やっぱり疲れる。
今年は水温がなかなか上がらず、21~22度ほどしかないし。
雨が降ったあとは、一段と水温が下がるので、明日はつらいかも。
今週中には、作業終了予定です。
旧暦の3月3日。
大潮で、潮が一年で一番引く日です。
海岸では、貝採りやリーフの魚釣りの人がたくさん繰り出してます。

安木屋場でパラのクラブの人達にたまたま会って、
これからフライトするというので、見学した。

imai01.JPG
今井崎の灯台の下から
テイク・オフ!
天気もよくて気持ちよさそう。




風が落ちてきて、高度はあまり上がらなかったけど、
十分気持ちよさそうなフライトです。

anky01.jpg
テイク・オフ場所からの安木屋場の景色。
空からの眺めは、この何倍もキレイなんかなぁ。
はやく飛びたいなぁ。。



明日からは一時漁を休んで、モズクのアルバイトで気分転換。
雇われの身もたまにはいいモンです。←ホンマか?
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]