忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キハダマグロの子供、内地ではキメジとか呼びますが、
こちらでは シビ といいます。

きのうの昼に釣ったシビをお刺身にして、
本日の晩酌の肴に。

sibi01.JPG

シビのお刺身

画素数不足。
撮りなおそうにももうない・・。


なかなか旨い。思った以上に旨いなあ。
舌にはり付くようなこの食感は新鮮さの証か。
やっぱり大阪の回転寿司よりもこっちがおいしい。
あっという間に完食。満足。

あと半分は醤油漬けにしたので、明日のおかずに。

実はことしの初物です。今年も回遊して来てくれました。
この魚が釣れ出すと、もう海も春。
きのうは潮がガンガン流れて、深海の魚はぜんぜんダメ。
表層のカツオやシビは、釣れやすくなります。

しかしこいつをいくら釣っても、商売にはならない。
おかずとおみやげ用に少しだけ釣った。
先日のタンカンのお返しに2本。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
写真の身が光ってる(^o^)
脂のってるなぁ。
あー。腹減ってきたよ(笑)

醤油漬けにするなら
ちょっとだけ日本酒混ぜると
美味いよ♪
Kazuya WADA 2007/03/16(Fri)01:13:16 編集
Re:無題
相変わらずやなあ。
日本酒どころかみりんも入れて、
甘甘口に仕上げるのが奄美流です。
こっちの醤油は普通のたまり醤油くらい甘いので、
思った以上に甘々です。

僕はそれにわさびをつけて食べるけど。
【2007/03/16 18:54】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]