奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もの持ちがいい方なので、
気に入ったモノには愛着がわいてしまう質です。
ここ7~8年くらい苦楽を共にしたお気に入りのG-shock。
紫外線と塩害のせいで、とうとうプラスティックの部分が
剥がれて、壊れて、千切れてしまいました
。

ちなみにこのパーツはベゼルといいます
ボタンがむき出しになったせいで、勝手にボタンが押されてしまって
すぐ誤作動してしまう。
ネットでいろいろ調べた結果、もう生産中止していて修理不可能とのこと。
本体はとても元気に動いてるのに。
潮の満ち干きがわかるタイドグラフがとっても便利だったのに。
形あるもの、いつかは壊れる とは言うけれど、
なにかどこかが壊れるというのは、ほんとに悲しい。
Newモデルも発売されているけれど、
それを買ってもまた壊れると思うとなんかねぇ。
やっぱり私が考える最高のモノの条件は、
ずっとながく使えて壊れないモノ
そういう意味ではもっとも優秀な商品は
Zippo のライターです。
もうタバコは吸わなくなってるけれど。
気に入ったモノには愛着がわいてしまう質です。
ここ7~8年くらい苦楽を共にしたお気に入りのG-shock。
紫外線と塩害のせいで、とうとうプラスティックの部分が
剥がれて、壊れて、千切れてしまいました

ちなみにこのパーツはベゼルといいます
ボタンがむき出しになったせいで、勝手にボタンが押されてしまって
すぐ誤作動してしまう。
ネットでいろいろ調べた結果、もう生産中止していて修理不可能とのこと。
本体はとても元気に動いてるのに。
潮の満ち干きがわかるタイドグラフがとっても便利だったのに。
形あるもの、いつかは壊れる とは言うけれど、
なにかどこかが壊れるというのは、ほんとに悲しい。
Newモデルも発売されているけれど、
それを買ってもまた壊れると思うとなんかねぇ。
やっぱり私が考える最高のモノの条件は、
ずっとながく使えて壊れないモノ
そういう意味ではもっとも優秀な商品は
Zippo のライターです。
もうタバコは吸わなくなってるけれど。
PR
この記事にコメントする