奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
悪石島へ行ってきました。
1日目は雨の中、なんとか無事到着しました。
港を出てすぐに、発電機のベルトが切れるトラブル発生。
急いで港へ引き返して、緊急出動してもらったYさく兄ぃに
修理してもらって、再び出発。
ピンチを救ってもらいました。感謝です。
遅れを取り戻すために2割り増しの船速でなんとか日没までに
悪石島に到着できました。
夜は久しぶりに温泉に浸かって最高の気分でした。
僕ひとりで貸切温泉。
港 海抜0mから御岳584mを仰ぎ見る
のしかかってくるような迫り方です
頂上は低い雲にかくれてます
2日目は晴天
ひとっこひとりいない港で
パイレーツ号はお留守番
お昼過ぎに奄美に向けて出発。
ベタ凪追い風で快走しました。でもやっぱり遠いなあ。
TVの撮影隊
お仕事中の風景
悪石島から離れていくところ
来年は皆既日食があるので、このちっこい静かな島が
どんな状態になるのか・・。
予想不可能です。
PR
この記事にコメントする
幅広いお仕事ね
釣り船や漁師以外のお仕事だったのね。
撮影のお仕事見て、前職の仕事に戻りたいと思わなかった(笑)
もう来年が皆既日食なんだ。
何が起きるかわからないから、おとなしく過ごしてくださいね。
撮影のお仕事見て、前職の仕事に戻りたいと思わなかった(笑)
もう来年が皆既日食なんだ。
何が起きるかわからないから、おとなしく過ごしてくださいね。
Re:幅広いお仕事ね
>何が起きるかわからないから、おとなしく過ごしてくださいね。
って、まさかノストラダムス的なことを心配してらっしゃる??
こっちの心配は、あまりにも多くの人が島に来てパニックになるんじゃないかってことが心配なんですけどねぇ。どうなるのかなぁ。
って、まさかノストラダムス的なことを心配してらっしゃる??
こっちの心配は、あまりにも多くの人が島に来てパニックになるんじゃないかってことが心配なんですけどねぇ。どうなるのかなぁ。
Re:無題
そうですね、怖いです海のトラブル。
ちょっと油断してました。
1週間程前にベルトの張りを自分で調整したんですが、
それが悪かったようです。
やっぱりメンテはプロ任せに限りますね。
ちょっと油断してました。
1週間程前にベルトの張りを自分で調整したんですが、
それが悪かったようです。
やっぱりメンテはプロ任せに限りますね。