忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は例年になくマンゴーがたくさん店頭に並んでいます。
とっても美味しそうなので、親元に送りました。

するとチビチビマンゴーをサービスでいただきました!
豊作だ何だといって、自分としては3年ぶりくらいに口にしました。
mango01.jpg
ゴルフボールから
携帯電話くらいの大きさの
ミニミニマンゴー
美味しさは同じ




おおーっ、甘い~ おいし~
そうそうこの味だ~
比類なき芳醇な南国の味。
PR
今年最初の台風接近です。
あまり強くないし、離れているので被害の心配はないでしょう。
しかし海は当然の大シケ。
taif02.jpg
サーフィンのポイント、
手広海岸



太平洋側はうねりと波がすごいです。
時折ザーッと雨が降ります。

早く通り過ぎて、週末の海が良くなってくれればいいんだけど。
朝5時過ぎ。これから漁師モードで海に行くところです。
梅雨明けして、奄美は激暑!
といっても35℃以上の猛暑日ってのは1日もありません。
yoak01.jpg

 日の出ちょっと前
 今日も暑い1日になりそう




沖にいると風があるので、そんなに暑さは感じません。
それでも1日外で仕事すると、ヘロヘロです。
下からの照り返しも強いし。

やっと夏らしい奄美になりましたね~
今年はどんな夏になるのかな~。

おとといポンコツデジカメを持って海に仕事に行きましたが、
ここぞという時にポンコツぶりを発揮して、
メモリアルな写真がとんでもない結果に・・

pirates1.blog.shinobi.jp/Entry/75/

今日、待ちに待ったおNewデジカメが届きました!
ネットで安い安いエントリーモデルを購入。
digi10.jpg

単3電池使用
ごくごくシンプル





さっそく山を登って、「奄美自然観察の森」で試し撮りです。

digi11.jpg
定番の龍郷湾
梅雨明け宣言、出ました!!
万歳!




digi12.jpg
マクロでフルズーム






最近では一番安いモデルでも1,200万画素もあるんですね。
すごいすごい。
 

きょうはデジカメが故障。
先輩からいただいたデジカメを1年使いましたが、
きのうから液晶がチラチラして、今日、ついに真っ暗に
なってしまった。
digi09.jpg





その前に故障したカメラは液晶が真っ白。
今度は真っ黒。

どちらも記録はできる。
でも何が写っているか確認できない。

さらに「まっ白君」は、使わなくてもなぜか1日で
電池が完全放電してしまう。

そして「まっくろ君」は、カメラの測光機能が働かず、
常にストロボフル発光&露光全開で白飛び写真しか撮れない。
まあどちらももうポンコツで使えないってことですね。

digi08.jpg
もうこのメーカーのは買わない





あ~ぁカメラは仕事の必需品だけど、海で使うからかすぐ壊れるし。
ホントすぐ壊れるし!
安~いデジカメ買ってしのぐしかないか・・。
せっかくエネループセットも買ったのに・・。

誰かいらないデジカメがあったら、譲ってくださ~い。
画素数は問いません。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]