奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうはデジカメが故障。
先輩からいただいたデジカメを1年使いましたが、
きのうから液晶がチラチラして、今日、ついに真っ暗に
なってしまった。

その前に故障したカメラは液晶が真っ白。
今度は真っ黒。
どちらも記録はできる。
でも何が写っているか確認できない。
さらに「まっ白君」は、使わなくてもなぜか1日で
電池が完全放電してしまう。
そして「まっくろ君」は、カメラの測光機能が働かず、
常にストロボフル発光&露光全開で白飛び写真しか撮れない。
まあどちらももうポンコツで使えないってことですね。

もうこのメーカーのは買わない
あ~ぁカメラは仕事の必需品だけど、海で使うからかすぐ壊れるし。
ホントすぐ壊れるし!
安~いデジカメ買ってしのぐしかないか・・。
せっかくエネループセットも買ったのに・・。
誰かいらないデジカメがあったら、譲ってくださ~い。
画素数は問いません。
先輩からいただいたデジカメを1年使いましたが、
きのうから液晶がチラチラして、今日、ついに真っ暗に
なってしまった。
その前に故障したカメラは液晶が真っ白。
今度は真っ黒。
どちらも記録はできる。
でも何が写っているか確認できない。
さらに「まっ白君」は、使わなくてもなぜか1日で
電池が完全放電してしまう。
そして「まっくろ君」は、カメラの測光機能が働かず、
常にストロボフル発光&露光全開で白飛び写真しか撮れない。
まあどちらももうポンコツで使えないってことですね。
もうこのメーカーのは買わない
あ~ぁカメラは仕事の必需品だけど、海で使うからかすぐ壊れるし。
ホントすぐ壊れるし!
安~いデジカメ買ってしのぐしかないか・・。
せっかくエネループセットも買ったのに・・。
誰かいらないデジカメがあったら、譲ってくださ~い。
画素数は問いません。
PR
2年間使って、あと1ヶ月で24ヶ月の分割払いが終了する予定だったのに、携帯電話をまたまた水没事故にしてしまいました。
今朝、船のペラ回りが気になっていたので、点検のため海に潜りました。
いつもはウェットスーツ着るのですが、もう暑いので海パンで。
ポケットに携帯電話を入れたまま。
防水携帯でも、水深2mの水圧には耐えられなかったのか・・。
急いで島唯一のドコモショップに行きました。
海水漬けなので修理の余地はなく、
メーカーでのデータの取り出しだけ依頼しました。
成功するかどうかはわかりません。
その後は解体リサイクルにまわされます。
もはや息を吹き返さない携帯
モルグ行きを待つ
これで3機連続で海水水没で葬ったことになります。
flia.blog.shinobi.jp/Entry/187/
しかし毎度毎度思いますが、バックアップはしっかり取っておきましょう!!
そして・・

新しいケータイ!
白が眩しい!
タイムリーなサッカードコモダケと共に
こんどこそ大事に大切に使います!!
今朝、船のペラ回りが気になっていたので、点検のため海に潜りました。
いつもはウェットスーツ着るのですが、もう暑いので海パンで。
ポケットに携帯電話を入れたまま。
防水携帯でも、水深2mの水圧には耐えられなかったのか・・。
急いで島唯一のドコモショップに行きました。
海水漬けなので修理の余地はなく、
メーカーでのデータの取り出しだけ依頼しました。
成功するかどうかはわかりません。
その後は解体リサイクルにまわされます。
もはや息を吹き返さない携帯
モルグ行きを待つ
これで3機連続で海水水没で葬ったことになります。
flia.blog.shinobi.jp/Entry/187/
しかし毎度毎度思いますが、バックアップはしっかり取っておきましょう!!
そして・・
新しいケータイ!
白が眩しい!
タイムリーなサッカードコモダケと共に
こんどこそ大事に大切に使います!!
島にまた新しいスーパーがオープン。
天気が悪く大変暇だったので、さっそく行ってみました。
龍郷町と奄美市の間です。

大きくて立派

駐車場はまんぱい
店内もお客さんがいっぱい。
オープンセールで安そうでしたが、早々に引き上げてきました。
島の小売店もますます競争が激しくて大変ですね。
しかし奄美もまだまだ寒いです。
北風びゅーびゅー吹いています。
この前釣ったハナフエダイで、握りずしにトライ。

ハナフエダイの握り
少し出来がよくなりました
素人が握ると、シャリとネタの量のバランスがうまくいきません。
何度やっても、おにぎりに切り身がのってるような食べ物に。
でも少しづつ良くなっていますよ。
自分で作ると遠慮なくパクパク食べるので、
せっかく作ってもあっという間になくなってしまう。
でも美味しいから、いっか。
天気が悪く大変暇だったので、さっそく行ってみました。
龍郷町と奄美市の間です。
大きくて立派
駐車場はまんぱい
店内もお客さんがいっぱい。
オープンセールで安そうでしたが、早々に引き上げてきました。
島の小売店もますます競争が激しくて大変ですね。
しかし奄美もまだまだ寒いです。
北風びゅーびゅー吹いています。
この前釣ったハナフエダイで、握りずしにトライ。
ハナフエダイの握り
少し出来がよくなりました
素人が握ると、シャリとネタの量のバランスがうまくいきません。
何度やっても、おにぎりに切り身がのってるような食べ物に。
でも少しづつ良くなっていますよ。
自分で作ると遠慮なくパクパク食べるので、
せっかく作ってもあっという間になくなってしまう。
でも美味しいから、いっか。