忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気が悪いので船の作業をお休みして、
知り合いでいつもお世話になっている、
船大工 坪山さんところに行きました。

船大工とはいっても最近は新事業の「サーフスキー」の製作が多く、
ビルダーと呼びたい感じ。

サーフスキーというのは、シーカヤックの人が座る穴を無くして、
船の上に座る、一体型のカヌーのようなものです。←説明ヘタ
穴がないのでひっくり返っても沈みません。
そして浮力が大きいのでとても速いとのこと。
波のある場所でも、波に乗ってスイスイ漕げるので
サーフスキーというそうです。

scof01.jpg
これはレース艇の「アヤハブラSSS」
6mの船体で重量たったの15kg!
実物はメチャかっこいいです

アヤハブラとは方言で蝶々のこと



これ、実物を見て触るとほんとに欲しくなります。
お金に余裕があれば。

maglog.jp/ayahavela/

こんな舟を造ってる人なので、舟を速くするポイントを聞くことに。
検査前の船底の処理についてヒントをもらいました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]