奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長
晴漁雨読の日々について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風6号は奄美大島をだいぶ離れて通過していったので、
雨、風ともに大したことなくて、被害はありませんでした。
船に張ったロープを外して、定位置に戻し、たたんだテントを張りなおし、
風で飛ばないように仕舞っていた物をまた元に戻して・・・。
あっという間に1日が過ぎてしまいます。
港の中にて

何年か振りに、タコクラゲ発生です。
まだ5~10センチくらいのかわいいサイズ。港の角のあたりにたくさんいました。
以前大量発生した年も、台風の当たり年でした。
ロープ取りに港の中を泳いでいたときに、クラゲだらけで気持ち悪かったのを
思い出します。
刺したりしないのですが、クラゲを掻き分けながら泳ぐのはなかなかキモいです。
今年はやっぱり台風の夏になるのかなぁ。
雨、風ともに大したことなくて、被害はありませんでした。
船に張ったロープを外して、定位置に戻し、たたんだテントを張りなおし、
風で飛ばないように仕舞っていた物をまた元に戻して・・・。
あっという間に1日が過ぎてしまいます。
港の中にて
何年か振りに、タコクラゲ発生です。
まだ5~10センチくらいのかわいいサイズ。港の角のあたりにたくさんいました。
以前大量発生した年も、台風の当たり年でした。
ロープ取りに港の中を泳いでいたときに、クラゲだらけで気持ち悪かったのを
思い出します。
刺したりしないのですが、クラゲを掻き分けながら泳ぐのはなかなかキモいです。
今年はやっぱり台風の夏になるのかなぁ。
PR