忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の天気は晴れ時々曇り。
やっぱり島はあったかい。
10日ぶりの島で変わっていたものは、
島最大の家電量販店だった K's電気 が、
そのままヤマダデンキに変わっていた!

それ以外は特になし。

もうかれこれ20日以上も船を動かしていないので、
天気もいいし、今日の仕事は「ペラ磨き」。
船のスクリュー、プロペラのことは、単にペラと呼びます。

ウエットスーツに着替えて、3点セットとウエイトを付けて素潜り。
船の下に潜って、ペラと舵をたわしでゴシゴシ磨く。
20日間に付着した海草や、ちっさい貝をこそぎ落とす。
ほぼ15分くらいで完了。真鍮のペラもピカピカに。

ちなみに船底、船体自体は海草防止のペンキを塗っているので、
磨きません。金属の部分だけ磨く。

これで船の推進効率が良くなり、燃費向上・・。
と、思い込んでやっている。実際はたいした違いはないのかも。
気分の問題です。

半月前に比べて2~3度は水温が上がっているような気がする。
全然寒くなかった。
明日は久しぶりの出航予定です。
果たして釣果は?
それより間が開きすぎて、船酔いが心配です。
PR
ついに島に帰る日が来てしまった。街に体と頭がやっと慣れたところだったのに。たまには大阪も楽かった。
帰りはちょっと贅沢して2等寝台B。大部屋じゃなく2段ベッド。プラス1,000円なり。明日の夜8時まで27時間もダラダラゴロゴロするだけ。



おとといの昼食、なぜか京都府宮津市にて。
漁連食堂の海鮮丼 1,200円。豪華で美味なり。



朝方見えた屋久島。こうして見ると、山が高い。さすが九州最高峰だわ。
船には慣れてるけど、他人が操船する船は、全然気分が違う。気が張らないのですごく眠くなる。
この航路は新造船が導入されて、はじめて乗った。新しくて快適。でも客は少ないし、食堂はなく自販機ばかり。客は少ないのに以前の船より客室が狭いので、広々とした開放感はない。
高知の沖あたりかなぁ。本も読み飽きた。眠くないけど寝るかぁ。



今日は高校の卒業式の日。
島では卒業生がいる家で近所の人や、
知人を集めて、お祝いの宴会がある。

うちの集落にはフランス人が住んでいる。
奥さんは日本人で2人の子供はハーフ。
今まで顔は合わすけれど、話したことはなかった。

今日の宴会の席で、初めて彼としゃべった。
もちろんフランス語はわからないので、英語で。
彼は学校で英語の先生をするくらいなので、英語も達者。

サーフィンしたり、港で魚釣りしたり、遊んでばっかりの人かと思ってたら、
学校の先生をしていたとは。
さらに数年後には、フレンチ・カフェ&レストランをオープンするらしい。
これはただの夢ではなく、シェフの経験もあり、
すでにいい場所に土地を取得されてます。
すごいですね。
おっさんやと思ってたら、俺より2つ年下やった。ショック。


ところで、英語で会話するなんて、ほんとに何年ぶりだろうか。
とりあえず島に来てからは、まったくないし、英語のことなど考えもしない。

会話というよりも、単語の羅列、
その単語さえも忘れてしまってまったく浮かんでてこない。
卒業=graduation を思い出すのに必死。
こんなにも錆びついてしまうものか・・。またまたショック。ひどすぎる。

まあたまにはいい刺激になってよかった。


明朝3時発のフェリーに乗って、6年ぶりの帰省です。
今週ふと思い立った、のんきな28時間の船旅。自由業パワー全開。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]