忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

船改造の最後の難関だったエアコン。
ついに今日、設置完了しました。

airc01.jpg







少雨の中、半日で工事完了。
なんとか梅雨の季節、そして夏に間に合いました。

6畳用の一番小さいモデルですが、なにしろ部屋が6畳もないので、
ガンガンに効きます。
PR
台風が過ぎて、奄美はいい天気になりました。
昨晩は満月で、あまりに明るいので撮ってみました。

もう10年以上使ってなかったカメラ三脚。
所有していたことさえ忘れてました。
夜間撮影にはやっぱりこれに限ります。

moon01.jpg

最近欲しいもの
広角が撮れる
コンパクトデジカメ用コンバータ





今週末には確実に入梅しそうです。
今年は平年より10日以上遅いので、梅雨明けも遅いのか。


奄美は台風接近で海は荒れています。

朝から月1回の集落の清掃作業。
集落内の川の周りを草刈りです。

長い間刈ってない場所だったので、なかなか手強かったけど、
約1時間で最後にはきれいになりました。

sagy01.jpg

田舎暮らし
一家に1台草刈り機
あればかなり便利です



sagy02.jpg

途中発見した
キノボリトカゲ
まんまカメレオンのミニ版
10cmほどで可愛いヤツです



今年はなんか台風の当たり年になりそうな予感・・・。
まだ5月なのにもう3つ目が沖を通過しています。

台風2号、遠くを通り過ぎたのですが、なかなかの強風でした。
そして今日は台風一過、奄美は晴天です。
が、すんごいうねりが残ってます。

パイレーツ号 1F(操舵室)に折りたたみベンチを設置しました。
構想半年、製作延べ2日、無事完成しました。

benc01.jpg

入り口がちょっと狭くなったけど
まだまだじゅうぶんに広いです







benc02.jpg

上から見るとこんな感じです
なんとか横になることも可能





東京のM本さーん、K本氏から連絡をもらって
お宅から材木を頂戴しました。
おかげさまで、シケ海でもビクともしない立派なベンチ兼寝台が完成しました。
ありがとうございます。

台風が接近して強風が吹き荒れてます。
港では船が出せないので「天気祭り」と称してBBQが行われてます。

sisi02.jpg

さてこの食材はなんでしょうか??





sisi01.jpg

アップにするとこんな感じ・・・





sisi03.jpg

切り刻まれております。





sisi04.jpg

ザックザックと切られてます

いのししのあたま



sisi05.jpg

そして野蛮人たちが食してます






見かけによらず美味しいいのししです。
BBQしているのは、ちゃんとした切り身の猪肉です。

あたまの部分は、猪鍋に入れて美味しい出汁になりました。
ごちそうさまでした。


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]