忍者ブログ
奄美大島 漁師&釣り船パイレーツ船長 晴漁雨読の日々について
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風が過ぎて、奄美はいい天気になりました。
昨晩は満月で、あまりに明るいので撮ってみました。

もう10年以上使ってなかったカメラ三脚。
所有していたことさえ忘れてました。
夜間撮影にはやっぱりこれに限ります。

moon01.jpg

最近欲しいもの
広角が撮れる
コンパクトデジカメ用コンバータ





今週末には確実に入梅しそうです。
今年は平年より10日以上遅いので、梅雨明けも遅いのか。


PR
奄美は台風接近で海は荒れています。

朝から月1回の集落の清掃作業。
集落内の川の周りを草刈りです。

長い間刈ってない場所だったので、なかなか手強かったけど、
約1時間で最後にはきれいになりました。

sagy01.jpg

田舎暮らし
一家に1台草刈り機
あればかなり便利です



sagy02.jpg

途中発見した
キノボリトカゲ
まんまカメレオンのミニ版
10cmほどで可愛いヤツです



今年はなんか台風の当たり年になりそうな予感・・・。
まだ5月なのにもう3つ目が沖を通過しています。

台風が接近して強風が吹き荒れてます。
港では船が出せないので「天気祭り」と称してBBQが行われてます。

sisi02.jpg

さてこの食材はなんでしょうか??





sisi01.jpg

アップにするとこんな感じ・・・





sisi03.jpg

切り刻まれております。





sisi04.jpg

ザックザックと切られてます

いのししのあたま



sisi05.jpg

そして野蛮人たちが食してます






見かけによらず美味しいいのししです。
BBQしているのは、ちゃんとした切り身の猪肉です。

あたまの部分は、猪鍋に入れて美味しい出汁になりました。
ごちそうさまでした。


今日は朝からいい天気ですが、ちょっと風があります。
昨日は漁に行ったけど、風強く潮速くイマイチの釣果でした。

家の前2mの溝で発見した、脱け殻。

nuke01.jpg
これは この色はたぶんハブ??・・。
こんなに近くにいたなんてショック・・。





内地の人に
「島に住んで、ハブは怖くないの?」
と聞かれるたびに
「ハブなんかめったにいない。探したっていないよ」
とか言ってヘラヘラ笑っていたのに。

実際8年間で今まで1度しか遭遇したことなかったし。
でもこれは要注意。

去年は近所の人が、トイレでオシリを噛まれるという事故もあったし。
chai02.jpg
天気がいいので、
脚を付けてペンキを塗りました。

後は船体にくっつけるだけ。



04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Pirates船長
性別:
男性
職業:
fisherman&boat captain
カウンター
アクセス解析

Copyright © FLIA - fisherman's life in Amami All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]